fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2008.09.20 Sat
ベランダのプランターでも簡単に栽培できる野菜と言えば、ミニトマト、キュウリ、ナス、ししとうやローズマリー、イタリアンパセリなどのハーブ類などですが、自分が栽培してみた中で意外に簡単に実ができて面白いと思うのは、枝豆、つる無しインゲン、オクラですね。

とくにオクラはどんどん実をつけるし栽培期間が長いので楽しめます。
そして何といっても黄色いキレイな花を咲かせます。

栽培しておられる方、結構多いんじゃないでしょうか?

okura1.jpg

花が咲いた後はほとんど実をつけます。
okura3.jpg

実はこんな感じにつきます。すぐに大きくなりますが、大きくなりすぎると硬すぎて食べにくくなります。
okura2.jpg

さて、どうやって食べてやろうか・・・
okura4.jpg


家庭菜園的ネタでした。
関連記事

オクラの花♪
こんにちは。

オクラの花、初めて見ました。
お花としても十分鑑賞できるくらいキレイですね!
しかも、このオクラちゃん、ピカピカしていて
とっても美味しそうです♪

ネバネバしたものは積極的に摂取した方が良いと聞いて
この季節、オクラ好きの私は喜んでせっせと食べています☆
オクラの家庭菜園、我が家でもやってみようかしら??(^^)
FROM:MR URL 2008.09.21. Sun 11:01 [EDIT]
Re:オクラの花♪
MRさん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。

オクラの花キレイですよね。
私も最初は花のことを知らずに植えて、キレイな花が
咲いてびっくりしました。

5月のゴールデンウイークあたりが苗の植え付け時期に
なります。苗はホームセンターなどで売ってます。
是非とも栽培してみてください。

MRさんならジャンボオクラとかに挑戦しそうw
FROM:須田 URL 2008.09.21. Sun 17:41 [EDIT]
NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析