fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2008.09.02 Tue
突然の福田首相の辞任には驚かされましたが、その報道のされ方にもっと驚きました。
マスコミにしても全くの寝耳に水、だったでしょうが記者会見のやりとりや今朝の報道番組など
私は違和感を感じました。マスコミも慌てていましたね。

国政の代表者ですし、うまく行って当たり前、何かあれば大問題。
しかし記者会見のテロップに「逆ギレ」などと入れるのはいかがなものかと。
子供の会見じゃないんだから。よくよく考えて断腸の思いでの決断です。

後期高齢者制度施行で福田首相はずいぶん叩かれました。
しかしこの制度を作ったのは誰?後期という言葉が気に入らないなら
何でその時に文句言わなかったの?と医療従事者は皆思ったはずです。
変にかき回すものだから現場の医療機関でも逆に混乱しました。

何かの意志が足をひっぱっているように思えます。
会見にもあったようにやりたいこと・やらなければならないことが
足をひっぱられて、粛々と進められなかったのではないでしょうか?

もちろんうまく根回しして適度に押すところは押して進めていくのがその政治家の手腕
でしょうが、このような状態だと誰がやっても同じような気がします。
民主党が政権取って小沢さんがやっても同じ事がおこるのでは?

話は変わりますが、同じくマスコミに叩かれていたオリンピック野球の星野さん。
よくがんばったと思います。勝負事ですから勝つか負けるかのどちらか。
今回は負けただけのこと。やることはやってましたよ。
オリンピック前にスコアラーを他チームの試合に偵察に行かせて綿密なスコアー
をとり、戦略を練っていたドキュメンタリーが放送されていましたよね。
ここまでやっていたのか、と。それで負けたらしょうがないです。

あとオリンピックで負けた選手に試合直後にインタビューするのもどうよ?
って感じでしたね。負けた選手はそっとしておいてあげてください。



さてさて、次期首相はどなたがなるのでしょうか?
是非ともリーダーシップを発揮してがんばっていただきたいものです。




ブログランキングに参加中!
関連記事

NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析