fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2008.01.29 Tue
ハイブリッドレジンという素材を用いた歯の修復法があります。ハイブリッドセラミック、もしくは単にハイブリッドと呼ばれることもあります。健康保険の治療で白いかぶせものとして用いられる「硬質レジン」にセラミックを混ぜてレジンの欠点である強度や変色性を改善したもの、といえばわかりやすいかと思います。ハイブリッドセラミックという言い方はセラミックがさらに進化したかのようなイメージを与え、ずるく感じるので私はあえてハイブリッドレジンと呼んでいます。

画像は1月の症例で4本(矢印の所)ハイブリッドレジンのクラウンを装着しています。20代女性。最初はブリッジにする予定でしたがインプラントをチョイスしたため下の真ん中の歯の中身はインプラントです。(インプラントは昨年埋入)。
ハイブリッドレジン1

下の3本(サムネイルをクリックすると拡大します)
オールセラミックスに比較するとやはり光の透過性には劣るようですが、予算の関係と奥歯ということでハイブリッドレジンになりました。機能的にも全然問題なく咬めるそうです。
ハイブリッドレジン2

当院のハイブリッドレジンなど審美歯科解説ページは→こちらです。


↓いつも応援ありがとうございます!
FC2ブログランキング

人気ブログランキング
関連記事

NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析