fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2008.07.30 Wed
知り合いがハワイに旅行に行くけどなんかおみやげいる?ときくので
「うーん、そうやな、ハワイアンミュージックのCD頼みます。できれば現地でしか手に入らないやつで」
「了解」

で、買ってきてもらったのがこれ。念のためネットで調べてみるとあれなんですけど・・まっ、いいかw  
Blue Hawaiiの方はボーカル曲、Greatist Hitsの方はインストがメイン。
hawaiian.jpg

これこれ、これが聴きたかったのよ。どの曲もいいですわー。
現地でツアーなんかに行くとガイドの兄ちゃんも運転しながらハワイアンとか聴いてますよね。
文化の違いもあるけど良い意味でゆったり。せかせかしない。
ホノルルで治療を受けたことのある眼科では、受付のお姉ちゃん達ががコーラ飲みながら受付しててびっくりしたことがあります。

さて、Blue Hawaiiの表題曲Blue Hawaii。皆さんも一度くらいは聴いたことがあるのではないですかね?
付録のライナーノーツによると1936年のWaikiki Weddingという映画でBing Crosbyが歌って有名になり"The KIng"-Elvis Presleyが1961年の同名の映画でテーマソングとして選んで大ヒットした、とあります。

You Tube /Elvis Presley - Blue Hawaii

プレスリーって萬田銀次郎に似てますねw

さて、Blue Hawaii のブルーって何に由来するのでしょうかね?
どんなブルーなんでしょう? 空の青?海の青?

海の青さだっていろいろあるし、天候によってもかわりますよね。
わたし個人としては「コバルトブルー」の海の色を連想します。
ワイキキの海でも、サンセットクルーズなどで沖に出ると、何とも言えない濃い青さの海の色に
なります。日本でも土佐あたりの海はかなりきれいな青い色をしていますが、それとは全然違う色。

コバルトブルー cobalt blue の色見本

おまけ。去年撮った写真より。それぞれクリックで少し拡大します。
ダイヤモンドヘッドの頂上よりパチリ。手前がエメラルドグリーン、奥がコバルトブルー。
bluehawaii1.jpg
ワイキキのホテルからパールハーバー方面をパチリ。(当院ウェブサイトにも使ってる画像)
bluehawaii2.jpg

また行きたいな。
関連記事

ご無沙汰しております!
コバルトブルーの海、美しいですね~
旅から帰ってくると東京はなんてガスっているのだろうと
愕然としてしまいます。

ハワイは空も海も、たとえるならやっぱりブルー。
ブルーハワイとはよく言ったものですよね。
このお写真も、空から海へ、ブルーの階層が何ともいえない鮮やかさです!
ああ、ほんとにキレイ!(^^)
癒されました。ありがとうございます♪
FROM:MR URL 2008.07.30. Wed 15:38 [EDIT]
Re:ご無沙汰しております!
MRさん、こんばんは!お久しぶりです!
キレイと思っていただいて何よりです。
恥ずかしながら今気がつきましたw
私の大好きなあのサイトの管理人様ですね!
勝手にリンクさせていただきます。

ハワイの写真は他にもいろいろありますので機会があれば
また貼りたいと思います。
FROM:須田 URL 2008.07.30. Wed 21:49 [EDIT]
ありがとうございます☆
おはようございます!

リンクしていただいたとは!!ありがとうございます♪(T_T)
 (ふざけた記事も多いと思うのですが....大丈夫なのでしょうか?...^^;)

微力ながら、私のブログにもリンクさせていただきました♪
これからもどうぞよろしくお付き合いくださいませ☆
FROM:MR URL 2008.07.31. Thu 10:37 [EDIT]
Re:ありがとうございます☆
MRさん、リンクしていただいてありがとうございます!
お手数かけたようでごめんなさい。
こちらこそこれからもよろしくお願いいたしますv-221
FROM:須田 URL 2008.08.01. Fri 09:32 [EDIT]
NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析