2018.10.17 Wed
患者様から時々お土産をいただくことがあります。
〇〇行ってきてん、食べてね~。
素直に嬉しいですね。
何が嬉しいって、お土産そのものも当然ですけど、そのお土産にまつわるお土産話に花が咲くのが楽しく嬉しいひと時。
あ~!そこ行ったことある~!!
とか
行きたいと思ってたのよね~!
とか
あそこが景色良かったよ!とか
〇〇屋さんの〇〇がめっちゃ美味しかった~
あそこはめっちゃ混んでたよ~
とか
なんでもよいのですがそういう話って
ワクワクします。
今回いただいたお土産は奥飛騨温泉郷の福地温泉♨️という所のお土産。
飛騨高山とか平湯温泉とか新穂高とか上高地とかは行った事があるし大好きな所ですが
福地温泉はそのエリアなのに恥ずかしながら完全ノーマーク。
ノーマークな所を教えて貰えると視野が広がってイイ‼︎
お土産はいろいんな人に買って帰られたと思いますが、その中に自分が入っている事が、そしてその優しい気遣いが何より嬉しいですね😊

美味しい~‼️
またお願いしますね(笑)
〇〇行ってきてん、食べてね~。
素直に嬉しいですね。
何が嬉しいって、お土産そのものも当然ですけど、そのお土産にまつわるお土産話に花が咲くのが楽しく嬉しいひと時。
あ~!そこ行ったことある~!!
とか
行きたいと思ってたのよね~!
とか
あそこが景色良かったよ!とか
〇〇屋さんの〇〇がめっちゃ美味しかった~
あそこはめっちゃ混んでたよ~
とか
なんでもよいのですがそういう話って
ワクワクします。
今回いただいたお土産は奥飛騨温泉郷の福地温泉♨️という所のお土産。

飛騨高山とか平湯温泉とか新穂高とか上高地とかは行った事があるし大好きな所ですが
福地温泉はそのエリアなのに恥ずかしながら完全ノーマーク。
ノーマークな所を教えて貰えると視野が広がってイイ‼︎
お土産はいろいんな人に買って帰られたと思いますが、その中に自分が入っている事が、そしてその優しい気遣いが何より嬉しいですね😊

美味しい~‼️
またお願いしますね(笑)