2011.10.26 Wed
Twitter(@SSluke55)でもつぶやきましたが作家の北杜夫さんがご逝去されました。
高校から大学時代にかけて多感な時期に活字を通じていろいろな影響を受けた方でした。
どくとるマンボウシリーズとかこの人のエッセイはもとより、白きたおやかな峰などの小説も味がありました。
私にユーモアのセンスがあるとしたら、この人から脳にインプットされたセンスは少なくないと思います。
阪神タイガースが大好きな虎キチで、テレビの野球中継を見ながらヨガのようなポーズをとり、応援していたとどこかで読んだことがあります。
わたしも時々画面に向かって念力を送ることがありますので(笑)、それを知ったときますます好きになりましたね。
心からご冥福を申し上げます。
合掌。
ランキングに参加中です。応援よろしくお願いいたします!!

高校から大学時代にかけて多感な時期に活字を通じていろいろな影響を受けた方でした。
どくとるマンボウシリーズとかこの人のエッセイはもとより、白きたおやかな峰などの小説も味がありました。
私にユーモアのセンスがあるとしたら、この人から脳にインプットされたセンスは少なくないと思います。
阪神タイガースが大好きな虎キチで、テレビの野球中継を見ながらヨガのようなポーズをとり、応援していたとどこかで読んだことがあります。
わたしも時々画面に向かって念力を送ることがありますので(笑)、それを知ったときますます好きになりましたね。
心からご冥福を申し上げます。
合掌。
ランキングに参加中です。応援よろしくお願いいたします!!



