2011.06.07 Tue
診療室の動かなくなったエアコン、昨日検査に来てもらったのですが、担当の方がブレーカーを見て
ブレーカーが上がってませんね
ん?ちゃんと確認したはずやけど・・・
ブレーカーがきちんと戻ってないんですよ。ほらちょっと動くでしょ?
ほんまや!
うちのはブレーカーを元に戻すにはコツがいるそうで、落ちているところからさらに下げきってから上げないとちゃんと元に戻らない仕様とのこと。。
ブレーカーが正常な位置に戻るとリモコンも正常に表示され、電源スイッチも作動します。
何やブレーカーが落ちてただけやったんか・・・
しかしブレーカーが落ちたと推定されるのはエアコンが稼働していない夜間から朝にかけて。
念のため配線や室外機など点検してもらいます。
何しろ業務用エアコンは高くて、同型を新規で購入すると80マンくらいかかります。
去年は室外機の修理だけで20マンほどかかったので何もないことを祈るのみ。
エアコンそのものは室外機も含めて異常はありませんでした。
もしかしたらブレーカーそのものの異常かもしれません。
良かったというべきか何と言うべきか・・・
しかし10分1000円のご時世からすると、小一時間の点検約1マン+交通費2千数百円の請求は何か高いような気がしないでも無いです。
動力電源を使わないけどパワーのある家庭用のやつを買うべきなのか・・・
ランキングに参加中です。どれか一つでよいのでクリックたのんます!

ブレーカーが上がってませんね
ん?ちゃんと確認したはずやけど・・・
ブレーカーがきちんと戻ってないんですよ。ほらちょっと動くでしょ?
ほんまや!
うちのはブレーカーを元に戻すにはコツがいるそうで、落ちているところからさらに下げきってから上げないとちゃんと元に戻らない仕様とのこと。。
ブレーカーが正常な位置に戻るとリモコンも正常に表示され、電源スイッチも作動します。
何やブレーカーが落ちてただけやったんか・・・
しかしブレーカーが落ちたと推定されるのはエアコンが稼働していない夜間から朝にかけて。
念のため配線や室外機など点検してもらいます。
何しろ業務用エアコンは高くて、同型を新規で購入すると80マンくらいかかります。
去年は室外機の修理だけで20マンほどかかったので何もないことを祈るのみ。
エアコンそのものは室外機も含めて異常はありませんでした。
もしかしたらブレーカーそのものの異常かもしれません。
良かったというべきか何と言うべきか・・・
しかし10分1000円のご時世からすると、小一時間の点検約1マン+交通費2千数百円の請求は何か高いような気がしないでも無いです。
動力電源を使わないけどパワーのある家庭用のやつを買うべきなのか・・・
ランキングに参加中です。どれか一つでよいのでクリックたのんます!




NO TITLE
点検のみで、1マン+交通費2千数百円の請求ですか!!
たかーーーーーっ!!!(怒)
たかーーーーーっ!!!(怒)
NO TITLE
>アンクルンさん
高いですよね!
なんかエアコン関係は料金設定が高いような気がします
高いですよね!
なんかエアコン関係は料金設定が高いような気がします
FROM:luke55 URL 2011.06.07. Tue 14:56 [EDIT]