2011.03.07 Mon
お土産といっても食べ物ばかり(笑 家族に買ってこいと頼まれていたので・・・
関西に住んでると京都でのお土産って逆に悩むんですよね。。
おたべと黒胡麻八ツ橋

黒胡麻八ツ橋は大人の味です。熱いお茶と合います。

生麩餅と娘のリクエストのちりめん山椒。左の桜バージョンの生麩餅は期間限定のようです。

生麩餅。中に餡が入っています。京都らしい優しい味と食感。桜バージョンをUPしたかったのですが写真を撮る前にすでに完食(笑

京都駅の伊勢丹の地下をぶらぶらしていて見つけた鶏三和の「とり皮ぎょうざ」。餃子の皮が鶏皮。これは初めて見たので即買い!下の娘が鶏の皮と餃子が好きなのでこのコラボに大喜びでした。娘と取り合いする大人げない嫁が微妙にスネ子になってました(微笑 鶏三和は大阪では千里の大丸に出店してるようです。

あと帰りの電車で柿の葉寿司をぱくつきました(←食べ過ぎw
京都。。
いいですね。またぶらりと行きたいです。
ランキング応援クリックありがとうございます!!

関西に住んでると京都でのお土産って逆に悩むんですよね。。
おたべと黒胡麻八ツ橋

黒胡麻八ツ橋は大人の味です。熱いお茶と合います。

生麩餅と娘のリクエストのちりめん山椒。左の桜バージョンの生麩餅は期間限定のようです。

生麩餅。中に餡が入っています。京都らしい優しい味と食感。桜バージョンをUPしたかったのですが写真を撮る前にすでに完食(笑

京都駅の伊勢丹の地下をぶらぶらしていて見つけた鶏三和の「とり皮ぎょうざ」。餃子の皮が鶏皮。これは初めて見たので即買い!下の娘が鶏の皮と餃子が好きなのでこのコラボに大喜びでした。娘と取り合いする大人げない嫁が微妙にスネ子になってました(微笑 鶏三和は大阪では千里の大丸に出店してるようです。

あと帰りの電車で柿の葉寿司をぱくつきました(←食べ過ぎw
京都。。
いいですね。またぶらりと行きたいです。
ランキング応援クリックありがとうございます!!




- 関連記事
-
- Twitterはじめました (2011/05/07)
- ドラマ JIN-仁- (2011/04/18)
- 地震。。 (2011/03/12)
- セミナー+二条城@京都へぶらり(お土産編) (2011/03/07)
- セミナー行ってきました+二条城@京都へぶらり (2011/03/06)
- 予備校の謝罪に学ぶ (2011/03/04)
- 風邪でダース・ベイダーになって診療する (2011/02/16)