2010.09.11 Sat
今日の昼は我が須田歯科のすぐ近くにできた「なつめや」というラーメン屋へ。先日I先生から食べに行ったよ~と聞き早速取材へ。以前もつ麺屋だった所がリニューアルしたみたいです。ニューアルに気づかんかった・・・。5年間毎日診療所の前を通っているのに全然気づかなかった、という新規の患者さんが先日来られて愕然とした私が言うのも何ですが(笑)、メニューとか営業時間の看板が小さいと思われ。。もっと目立たせないと・・・

おすすめを訊くと「もつつけ麺」とのことだったので注文。780万円也。リニューアル前からあったメニューのようですがリニューアル前は行ったことがなかったので・・・

つけ麺自体も旨いですが、しま腸などのもつがタレに入っているのでその脂と食感がアクセントになっていてホルモン好きにはたまらんでしょう。好みは分かれるでしょうが私は気に入りました。
開高健氏がもし生きてて食べたらそのエッセーで絶賛したかも、と言えば褒めすぎ?
大阪ではホルモンは焼き肉などごく普通に庶民の味ですが、「もつの入ったつけ麺」を出してくれる店は少ないのでは?この界隈はお客さんの目や舌が肥えていて客商売はなかなか厳しいところですが、せっかく近所にできたのだから頑張って欲しいですね。
「とよつねの関西ぶらりラーメン食べ走り」さんでも紹介されてます。仕事早っ!
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!


おすすめを訊くと「もつつけ麺」とのことだったので注文。780万円也。リニューアル前からあったメニューのようですがリニューアル前は行ったことがなかったので・・・

つけ麺自体も旨いですが、しま腸などのもつがタレに入っているのでその脂と食感がアクセントになっていてホルモン好きにはたまらんでしょう。好みは分かれるでしょうが私は気に入りました。
開高健氏がもし生きてて食べたらそのエッセーで絶賛したかも、と言えば褒めすぎ?
大阪ではホルモンは焼き肉などごく普通に庶民の味ですが、「もつの入ったつけ麺」を出してくれる店は少ないのでは?この界隈はお客さんの目や舌が肥えていて客商売はなかなか厳しいところですが、せっかく近所にできたのだから頑張って欲しいですね。
「とよつねの関西ぶらりラーメン食べ走り」さんでも紹介されてます。仕事早っ!
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!



