2010.08.09 Mon
暑い日が続きますが体調はいかがでしょうか?>皆様
お盆休みに入っている方もいらっしゃるようで、高速が何キロ渋滞とかラジオなどから聞こえてきます。
お盆に帰省というと田舎の無い(あえて言うなら墓のある米沢ですが・・)私にとってはうらやましいなあといつも思いますがこれだけはどうしようも無いですね。
さて診療はカレンダー通り行うわけですが、やはり体調の管理は大事です。
そして暑い夏の体調を維持するにはしっかり食べること、だと思っています。
そんな中で最近はまっているのが「ゆで卵」。
院長室移転とともに小さいですが冷蔵庫も新調したので何かと冷蔵庫を使いたいんですよね(笑
卵をキープしておけば何かと使えます。
朝診療所についたら茹でておいて昼休みにパクッ、夕方診療の合間にパクッ。
コレステロール?そんな言葉聞いたことありまへんなあ(微笑
半熟が好みなのですが茹で時間が以外と難しい。。
殻は先にコロコロして殻を割っておき、流水下で流水を殻と身の間に流し込むようにしながら殻をむくと茹でたてでもひっつかずにツルンとむけることを最近発見しました。

B東A二さんがゆで卵好きで有名ですが、何となくわかるような今日この頃です。。
ランキングに参加中です。ポチッとしていただけるあなたはメッチャええ人!


お盆休みに入っている方もいらっしゃるようで、高速が何キロ渋滞とかラジオなどから聞こえてきます。
お盆に帰省というと田舎の無い(あえて言うなら墓のある米沢ですが・・)私にとってはうらやましいなあといつも思いますがこれだけはどうしようも無いですね。
さて診療はカレンダー通り行うわけですが、やはり体調の管理は大事です。
そして暑い夏の体調を維持するにはしっかり食べること、だと思っています。
そんな中で最近はまっているのが「ゆで卵」。
院長室移転とともに小さいですが冷蔵庫も新調したので何かと冷蔵庫を使いたいんですよね(笑
卵をキープしておけば何かと使えます。
朝診療所についたら茹でておいて昼休みにパクッ、夕方診療の合間にパクッ。
コレステロール?そんな言葉聞いたことありまへんなあ(微笑
半熟が好みなのですが茹で時間が以外と難しい。。
殻は先にコロコロして殻を割っておき、流水下で流水を殻と身の間に流し込むようにしながら殻をむくと茹でたてでもひっつかずにツルンとむけることを最近発見しました。

B東A二さんがゆで卵好きで有名ですが、何となくわかるような今日この頃です。。




