fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2010.08.04 Wed
知り合いに大阪の某所に「黒ひまわり」っていうのが咲いてるらしいよ、と聞き、ブログネタじゃ!ということで先日取材してきました。大阪のチンチン電車沿いに咲いてました。うーん、何か黒くて普通のと違う!!
黒ひまわり
ネットで調べてみるともっと紫っぽいのとかいろいろあるようです。
黒ひまわり

普通ひまわりって太陽の方に花が向くと思ってましたが、こいつら関係なしに咲いてます(笑
現代のひまわりらしいかも。。

ランキングに参加中です。どれか一つでよいのでクリックしていただけると嬉しいです
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ 
関連記事

NO TITLE
黒ひまわりと名前だけ聞くとちょっと不気味な感じがしますが、渋い色でこれもまたいいですね♪
とまっているミツバチがなんかかわいい。。
FROM:梅こんぶ URL 2010.08.05. Thu 18:17 [EDIT]
NO TITLE
ひまわりってよくおもちゃなんかにもありますので擬人的に見えてしまいます。一本だけじゃなくてたくさん植えられているので「こいつら」って思ってしまうんですよね。黒ひまわり、確かに渋いです。ミツバチも普通に蜜集めてますね。
FROM:luke55 URL 2010.08.06. Fri 09:38 [EDIT]
NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析