fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2010.07.31 Sat
院長室の移転に伴っていろいろなものの事業仕分けをしています。文房具など事務用品もその中の一つ。歯医者って歯だけ削っているように思われがちですが、開業医ともなるといろいろな事務作業があります。少しでも治療に専念するためには、事務作業をいかに効率的に行うかを考えることも大事です。

そんな中で最近見つけたのがコレ。三菱鉛筆の「はん蔵」という印鑑ホルダー。
印鑑ケースではありません。普通の三文判をまるでシャチハタのように押せる優れものです。
市販の三文判をこのケースの中にセットして使います。

使わないときは印面に朱肉が押しつけられるようになっており、
20100731han2.jpg
押していくと朱肉が印面から離れていき、
20100731han3.jpg
印面が着地!
20100731han4.jpg
そして捺印!
20100731han5.jpg
こんな感じ。最初はなじむまで微調整が必要です。
20100731han6.jpg
なじんでしまうとこんな感じでシャチハタできます。右端の陰影が滲んでいるのは片手で写真を撮っていたため手がプルプルしてしまったからです(笑
20100731han7.jpg

朱肉を使っているところがミソですね。(無くなったら別売のカートリッジと交換可)
病院への紹介状の捺印なんかにも使えます。

オススメですが実際の使用にあたっては自己責任でお願いしますネ。

ブログランキングに参加しています。
ブログランキングって何?という人は一度クリックしてみてくださいねw
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ 
関連記事

NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析