2010.07.20 Tue
7/18、19と所属歯科医師会支部旅行に行ってきました。
旅程は
1日目 新大阪-新横浜-横浜中華街-東京湾アクアライン-千葉鴨川(宿泊)
2日目 千葉鴨川-アクアライン-お台場-レインボーブリッジ、東京タワー、東京スカイツリーなど車窓より-浅草寺-靖国神社-東京-新大阪。
もちろんこのブログでも度々イニシャルの出てくるN先生やI先生そして釣りの師匠であるM先生やT先生もご一緒です。画像の整理がまだできていないのでとりあえずイントロ代わりに動画をupしておきました。
海ほたるPA@東京湾アクアライン。ご存じ東京と千葉を結ぶ海底トンネルの途中にあるパーキングエリア。風が吹いていて爽快でした。
千葉県鴨川の海辺にて。宿泊した鴨川館という旅館の前の海岸の朝の様子です。最初に見える白い建物は鴨川シーワールド。外房の海っていう感じですね。釣りで言うとルアーでヒラメとかツバスなんかが狙えそうな場所です。
建設中の東京スカイツリー。浅草寺に向かう車窓より。バスガイドさんは建設中のスカイツリーは完成してからでは見ることはできませんので貴重です!と言っていました。すごいプラス思考で勉強になりました。
デジカメで撮った動画をWindowsムービーメーカーで編集しただけです。ご笑覧ください。
次回は画像編の予定です。乞うご期待!
応援クリックがブログ更新のエナジーです。ありがとうございます!

旅程は
1日目 新大阪-新横浜-横浜中華街-東京湾アクアライン-千葉鴨川(宿泊)
2日目 千葉鴨川-アクアライン-お台場-レインボーブリッジ、東京タワー、東京スカイツリーなど車窓より-浅草寺-靖国神社-東京-新大阪。
もちろんこのブログでも度々イニシャルの出てくるN先生やI先生そして釣りの師匠であるM先生やT先生もご一緒です。画像の整理がまだできていないのでとりあえずイントロ代わりに動画をupしておきました。
海ほたるPA@東京湾アクアライン。ご存じ東京と千葉を結ぶ海底トンネルの途中にあるパーキングエリア。風が吹いていて爽快でした。
千葉県鴨川の海辺にて。宿泊した鴨川館という旅館の前の海岸の朝の様子です。最初に見える白い建物は鴨川シーワールド。外房の海っていう感じですね。釣りで言うとルアーでヒラメとかツバスなんかが狙えそうな場所です。
建設中の東京スカイツリー。浅草寺に向かう車窓より。バスガイドさんは建設中のスカイツリーは完成してからでは見ることはできませんので貴重です!と言っていました。すごいプラス思考で勉強になりました。
デジカメで撮った動画をWindowsムービーメーカーで編集しただけです。ご笑覧ください。
次回は画像編の予定です。乞うご期待!




- 関連記事