fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2010.05.26 Wed
ここのところ雨が降ったりしてなんとなくぱっとしない天気ですね。
朝晩は大阪でも少し肌寒かったりします。

しかし日中は歩くと少し汗ばむくらいです。

もうそろそろ衣替えの時期ですもんね。

電車通勤なこの頃ですがメタボ予防解消のため、診療所の一つ手前の駅で降りて歩くことにしています。(帰りは逆に一駅先から乗ります)

どちらかというと車派人間なので、電車+徒歩は最初は苦痛でしたが慣れれば

何のことはなく逆に歩くのが気持ちよかったりします。

そんな私の必須アイテムが扇子

オウギコじゃありませんよセンスですよ。

えっ?もう先が読めたって?

まあまあ、最後まで読んでくださいよ(笑

カバンの隅に放りこんであって駅のベンチでバタバタ、電車の中でパタパタします。

しかしこの間ものすごく暑い日に扇子を忘れてしまいました。

無いと死ぬほど困るわけではありませんが落ち着きません。。

もうこういう気候ですし乗換駅のキオスクで扇子を探してみますが見つかりません。

店員さんに訊いてみると、

あいにく扇子は置いてません。ウチワならありますのでいかがですか?

ウチワはいらんねん、扇子が欲しいねん。。

というわけで、

センスが無いと言われショックを受けた(泣

話でした。

しかし扇子のかわりにすかさずウチワを勧めてくるキオスクの店員さん、経営者からみると非常に扇子あります(中笑

タイトルにひかれて読みにきてくれた人ゴメンなさい

タイトルにひかれて見に来たついでにランキングもポチッとしていきませんか?w
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ 
関連記事

NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析