2010.05.20 Thu
i-phoneはOnでもOffでもホントに便利で役に立っていて、電話、メール、スケジュール管理、情報収集、情報蓄積など無くては困るレベルになりつつあります。
使っているアプリについてはi-phoneのカテゴリを作ってみたので、ボチボチ紹介していきたいと思います。
さて、数ある便利アプリの中でオススメ第1弾はコレ。Clock Radio Freeというアプリ。文字通り時計とラジオが合体した無料のアプリですが、豊富にラインナップされた世界中のラジオを聴くことができるのがイイです。

App Storeで3000件を超える評価が寄せられているだけでも人気のほどが伺えます。
私的には、i-podのアプリのように他のタスク中もバックグラウンドで動作してくれれば文句なしなのですが・・・他のアプリを立ち上げると終了してしまうのは何とも惜しいですね。。
しかし電車の中などでも豊富なラジオ局からチョイスして手軽に音楽が楽しめるのは素晴らしいです。
局をタップしてセレクトすると左側に白いスターマークが出ますのでそれをさらにタップすると黒いスターマークに変わります。これでお気に入りに入るので気に入った局をお気に入りにどんどん放りこんでいきましょう。
私の最近のお気に入りは上の画像にもあるようにHawaiianRainbow.comという局。
ウクレレやスティール・ギターなどをバックにしたアコースティックなハワイアン・ミュージックが流れていて、なんともゆったりした気分にしてくれます。
ランキングに参加中です。どれか一つでよいのでクリックしていただけると嬉しいです

使っているアプリについてはi-phoneのカテゴリを作ってみたので、ボチボチ紹介していきたいと思います。
さて、数ある便利アプリの中でオススメ第1弾はコレ。Clock Radio Freeというアプリ。文字通り時計とラジオが合体した無料のアプリですが、豊富にラインナップされた世界中のラジオを聴くことができるのがイイです。

App Storeで3000件を超える評価が寄せられているだけでも人気のほどが伺えます。
私的には、i-podのアプリのように他のタスク中もバックグラウンドで動作してくれれば文句なしなのですが・・・他のアプリを立ち上げると終了してしまうのは何とも惜しいですね。。
しかし電車の中などでも豊富なラジオ局からチョイスして手軽に音楽が楽しめるのは素晴らしいです。
局をタップしてセレクトすると左側に白いスターマークが出ますのでそれをさらにタップすると黒いスターマークに変わります。これでお気に入りに入るので気に入った局をお気に入りにどんどん放りこんでいきましょう。
私の最近のお気に入りは上の画像にもあるようにHawaiianRainbow.comという局。
ウクレレやスティール・ギターなどをバックにしたアコースティックなハワイアン・ミュージックが流れていて、なんともゆったりした気分にしてくれます。






- 関連記事
-
- radikoとFM COCOLO765 (2010/09/08)
- 「メモを取るツールは何を使う?」 (2010/08/06)
- i-phoneアプリでハワイアンを聴く (2010/05/20)