fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2010.05.18 Tue
アオリイカ獲ったどー!(ヤエン) に引き続き、5/9(日)に和歌山某所にアオリイカのヤエン釣りに行ってきました。前回の油断による船酔いを猛省し、今回はしっかりアネロンを飲んで行き、しかもパンツの中に財布の中に予備を忍ばせていくという周到さで臨みました。

今回は地区の歯科医師会長先生以下、日頃お世話になっている先生方と5名で繰り出しました。

イカは私が800グラムを1パイ、師匠のM先生が2.8キロを筆頭に2キロ台を3ハイ、あとはボウズと渋かったです。
アオリイカ@和歌山

そんな中、私が釣ってしまったのが約60センチのヒラスズキ

アジを泳がせてそれに食いついた魚を釣る方法は泳がせ釣りとか飲ませ釣りとしてあり、ターゲットにスズキ君を狙う場合もあるので、同じくアジを泳がせてそれに抱きついたアオリイカをヤエンでしとめるヤエン釣りにスズキがかかっても何の不思議もないのですが、私もM先生も最後の最後までそれに気づかなかったのが情けないかも(笑
イカと思っていたのでヤエンまで投入してるし(笑

釣ってしまった、というのは狙って釣ったわけではなく、アオリイカの外道であるからです。

ヒラスズキ@和歌山

渾身の力で巻き上げて、寄せて、最後ににゅっと出した顔を見て二人で、

魚やっ!

と絶叫し、爆笑したことは言うまでもありません。

ヒラスズキ@和歌山

この後会長宅で開催されたバーべーキューにて刺身と塩焼きでおいしくいただきました。
スズキより癖がなく、刺身はタイやイサギに似た淡泊な白身でなかないけました。

このヒラスズキは全然小さい方で、大きくなると1メートル前後になり、礒まわりで釣れ、釣るスリルも満点ということでルアーマンに最近人気がある魚です。

使用タックル
ロッド シマノ IGハイスピード アペルト磯XT 1.5-425
リール シマノ エアノスXTL アオリ 2500
ライン ナイロン2.5号
ヤエン カツイチ オカサンヤエンM
フック 管付きチヌ針+サルカン

今度は狙って釣ってみたいですが狙うと釣れないんですよね(笑

ランキングに参加中です。どれか一つでよいのでクリックしていただけると嬉しいです
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ 
関連記事

NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析