fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2010.04.25 Sun
24日土曜日は午後から休診させていただいて大阪大学で開催された臨床談話会に行ってきました。

森ノ宮から車でひとっ走りして阪大へ。
構内の学食にて食事をします。

事前に調べていた食堂へ。
学食で食べるのは超久々、阪大では初めてなので何かワクワクします。
学食の雰囲気好きなんですよね。

定食の食券を買い、トレーを持って並ぶわけですが何か雰囲気が変。

実は私の少し前の人の所で炊いていた米が無くなってしまったようです。

次の米が炊きあがるまで20分ほどかかるとのこと。
思ったより米がよく売れてしまったのでしょう。
おばちゃん達は申し訳なさそうにしています。

20分待つと談話会にギリギリになるので困ったなあ・・・

すると定食のおかずだけとご飯のかわりにうどんならできるとのこと。

全然OKですよ、それでお願いします。

で、定食のおかずと昆布うどんをいただきました。400円也。安っ!味は・・・


しかしこのおかず+うどんができあがるまで何故か

先生お待ちくださいね。

出来あがると

先生お待たせしました。

と、言われました。

ん?何で先生やねん?

教官と間違われたようです(笑

でもこれってよく考えると、ピチピチの若者(=学生)に見えなかったということですよね?


・・・・・


すんません、絶叫させてください・・

オッサンに見えるんかあああああ!!!
オッサン違うんじゃあああああ!!!!



どれか一つでよいのでクリックお願いします!!byオッサン
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ 
関連記事

NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析