fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2010.01.22 Fri
キヨエフルーツってご存じですか?
普通知りませんよね。ネットで検索してもまず出てきません。

で、何なのかということですが・・・・

学生時代に私が北海道に住んでいた時、実家の母親から何かの用事で電話がかかってきました。

いろいろな会話の中で、

「体にいいからキヨエフルーツ買って食べときなさいよ」

「何やキヨエって?新種の果物?」

「キヨエって言うかキョウエイフルーツ」

「キョウエイ?」

競泳、共栄、協栄・・・頭の中で変換してみますがなんか変。

「ほら、外国の果物であるじゃない、オーストラリアかどっかあっちの方の」

「ん?オーストラリア??そんな果物あったっけ?」

「にぎりこぶしくらいの大きさで皮むいたら緑色で酸っぱいやつ」

「????・・・・・・!!・・もしかしてキウイとちゃうん?」

「ああ、そうかも知れない。それそれ!」

「・・・・・・・・・・・・あのねぇ・・ディズニーをデズニー言うのはわかる。

飴の事をキャンデー言うのも許せる。でもなあぁ、キウイフルーツのことをキヨエフルーツって言われても普通わからんぞ!」

後でわかったのですがキウイフルーツではなくキーウィーフルーツと表記されている事もあるようです。たぶんこれをキョウエイフルーツと勘違いし、さらにキヨエフルーツに脳内変換したのだと思われます。

元来酸っぱいものが嫌いな母ですが、体のためと思ってせっせと食べ、私にも勧めてきたようです。


しかし数ヶ月後、キヨエ電話が再びかかってきたのは言うまでもありません。。


そして今でも嫁にも「キヨエ食べない?


だめだこりゃ。。


ランキングに参加中です。どれか一つで良いですからクリックお願いいたします!    
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ 
にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ
 


関連記事

NO TITLE
キヨエ、今も続いているのがいい!!!(大笑)
FROM:アンクルン URL 2010.01.22. Fri 20:05 [EDIT]
アンクルンさんへ
受けましたかw
アンクルンさんも仕事や家事の合間に「キヨエ」はいかが?
FROM:luke55 URL 2010.01.23. Sat 12:54 [EDIT]
NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析