2010.01.20 Wed
しかし寒いですね~。皆さんお風邪などひかれていませんでしょうか?
寒い時は温かいもの、温かいものといえば鍋!といわけで今回は鍋ネタです。
先日近所のスーパーに買い物に行った時のこと。
寒いし晩ご飯に鍋でもしようかということになり、食材を探します。
好みはあるでしょうが、この時期の鍋に入れる食材で忘れてはならないのが「カキ」。
栄養価が高く消化も良くそして食べたなぁ・・という満足感のある食材です。
うちでは鍋に入れる場合でも、念のために「加熱用」ではなく「生食用」にします。
少し割高になりますが保険と思えばしれてます。
さて、スーパーでの鍋の食材探し。
鮮魚コーナーでカキを探します。
ありました!(普通あるわな)
しかしどういうわけかその日は「生食用」無く、「加熱用」しかありませんでした。
「うーん・・・・加熱用しか無いんか・・・・」
思わず言葉が出てしまいます。。
するとすぐそばでやはり食材を探していたおばちゃんが
「カキ?加熱用やったらあかんのん?」
「・・??・・いやまあ・・できれば生食用の方が・・・」
「何するん?」
「鍋ですわ」
「鍋やったら加熱用でええやん」
「いや昔あたったことがあって・・・生食用の方が安心ですねん」
「そんなん加熱用でいけるいける!そのかわりちゃんと火通さなアカンよ!」
もう一度繰り返しますがこのおばちゃんはスーパーの店員さんではなく、
たまたま隣で食材を探していた普通のおばちゃんです。
「まあそうですよね。。ありがとうございます」
結局「加熱用」をカゴに放り込んだのでした。
気がつくと何か掘り出し物でもあるのかと思ったのか食材探しのおばちゃん達が
皆、カキコーナーに集まり釘付けです。
その後レジで会計している途中やチャリンコ置き場に向かう途中、そして自宅に戻る道中
頭の中で反芻します。
誰やねん、あのおばちゃんは?
何で俺の買い物に介入してくるんじゃああああ!!(笑)
大阪ではそう珍しくない光景ではありますが。。
ランキングに参加しています。どれか一つで良いですからクリックお願いいたします!


寒い時は温かいもの、温かいものといえば鍋!といわけで今回は鍋ネタです。
先日近所のスーパーに買い物に行った時のこと。
寒いし晩ご飯に鍋でもしようかということになり、食材を探します。
好みはあるでしょうが、この時期の鍋に入れる食材で忘れてはならないのが「カキ」。
栄養価が高く消化も良くそして食べたなぁ・・という満足感のある食材です。
うちでは鍋に入れる場合でも、念のために「加熱用」ではなく「生食用」にします。
少し割高になりますが保険と思えばしれてます。
さて、スーパーでの鍋の食材探し。
鮮魚コーナーでカキを探します。
ありました!(普通あるわな)
しかしどういうわけかその日は「生食用」無く、「加熱用」しかありませんでした。
「うーん・・・・加熱用しか無いんか・・・・」
思わず言葉が出てしまいます。。
するとすぐそばでやはり食材を探していたおばちゃんが
「カキ?加熱用やったらあかんのん?」
「・・??・・いやまあ・・できれば生食用の方が・・・」
「何するん?」
「鍋ですわ」
「鍋やったら加熱用でええやん」
「いや昔あたったことがあって・・・生食用の方が安心ですねん」
「そんなん加熱用でいけるいける!そのかわりちゃんと火通さなアカンよ!」
もう一度繰り返しますがこのおばちゃんはスーパーの店員さんではなく、
たまたま隣で食材を探していた普通のおばちゃんです。
「まあそうですよね。。ありがとうございます」
結局「加熱用」をカゴに放り込んだのでした。
気がつくと何か掘り出し物でもあるのかと思ったのか食材探しのおばちゃん達が
皆、カキコーナーに集まり釘付けです。
その後レジで会計している途中やチャリンコ置き場に向かう途中、そして自宅に戻る道中
頭の中で反芻します。
誰やねん、あのおばちゃんは?
何で俺の買い物に介入してくるんじゃああああ!!(笑)
大阪ではそう珍しくない光景ではありますが。。






NO TITLE
私、横浜ですが「誰やねん」と
言われないように気をつけます。
言われないように気をつけます。
アンクルンさんへ
もうすでに言われてるんちゃいますか?w
FROM:luke55 URL 2010.01.21. Thu 06:14 [EDIT]
NO TITLE
ご無沙汰してます♪
嗚呼、大阪のおばちゃん・・w
うちの母もとても親しそうに話しているので
てっきり知り合いの人だと思ったら、全然知らない人だった・・・・ってことが多々ありますよ(笑)
まぁ、私もそんな感じになりつつあるのですが・・・
嗚呼、大阪のおばちゃん・・w
うちの母もとても親しそうに話しているので
てっきり知り合いの人だと思ったら、全然知らない人だった・・・・ってことが多々ありますよ(笑)
まぁ、私もそんな感じになりつつあるのですが・・・
FROM:梅こんぶ URL 2010.01.21. Thu 16:57 [EDIT]
梅こんぶさんへ
ちゃやりんこに傘立てつけてたりしてそうですね。いや、梅こんぶさん本人じゃなくてお母様が(笑
FROM:luke55 URL 2010.01.22. Fri 14:13 [EDIT]