fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2009.09.05 Sat
昨日、診療が終わり帰宅途中に、どこからともなくとても良いにおいがしてきました。

このおいしそうなにおいは何だろう?

そうだ、「コロッケかメンチカツ」に違いない!

そうなってくると急に食べたくなります。

あ~おなかすいたな~今日コロッケかメンチカツやったらいいのになあ・・・

電話して聞いてみようかと思いましたが、それは踏みとどまりました。

そして・・・

帰宅して腰が抜け、目が飛び出し、顎がハズレそうになりました

何と食卓に揚げたてのコロッケが鎮座していたのです!

コロッケ

「うおおお!よっしゃああああ!!」

単なる偶然でしょうが、こういう事ってそうそうあることではありません。

そもそもコロッケがおかずに出る事は数か月に一回くらいなんです。

宝くじ買ったら当たるかもしれません。

日頃の行いが良いから(笑)でしょうか?

いやいやきっとテレパシーに違いありません!

まあいずれにせよ食べたいと思ったコロッケにありつけたわけで大満足です

「これどうやって作ったの?」

「最初は160度くらいからの低温でゆっくり揚げていくの」

「いや、そうじゃなくてどうやって作ったの?結構大変なんじゃ?」

「そんなことないよ」

「ジャガイモつぶしたり玉ねぎ炒めたり、形整えて衣つけたりするんでしょ?」

「ああ、そうかも」

「そうかもって、作ったんじゃ?」

「・・・だから・・・冷凍室から・・・

冷凍かあああああ!!!

私にコロッケを食べさせてくれた神さんもあまりに急なリクエストだったので、材料から仕込む時間が無かったのかも(笑)

いつもなら世も終わりじゃああああ!!と絶叫する所ですが、まあ今回は許してやろう。

さて、今度はどんなテレパシーを使おうかな?


いつも応援クリックありがとうございます!    
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ 
にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ 
 

関連記事

夫婦愛
揚げたてのコロッケと同じようにあつあつの
お二人なんですね!
ごちそうさまあ~
FROM:アンクルン URL 2009.09.05. Sat 21:34 [EDIT]
NO TITLE
>アンクルンさん
揚げたてというより冷蔵庫から出してきてチンした、という感じですけどね(笑
FROM:luke55 URL 2009.09.07. Mon 07:28 [EDIT]
NO TITLE
食べたい時に、その食べたいモノが食べられるって
幸せですよね~。
やはり日頃の行いが良いからですね☆
私も今日あたり念力を送ってみたいと思います。
結果は予想できますが・・・残念(笑)
FROM:ウエチナ URL 2009.09.09. Wed 08:18 [EDIT]
NO TITLE
>ウエチナさん
日頃の行いは・・・・ですけどね(笑

また記事にしようと思ってるんですけど、会話をしてる時にテレビの音声が会話に割り込んでくることがあるんですよね(笑

例えば・・・
今日何曜日だったかな?と嫁に訊いたら、すかさずテレビの音声が『水曜日!』って(笑

怖いでしょ?
あるんですよ、結構。
FROM:luke55 URL 2009.09.09. Wed 15:23 [EDIT]
NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析