fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2009.07.17 Fri
ふだんほとんど子供達の部屋に行く事は無いのですが、先日用事があって入ることに。

入ってビックリ!

床にカバンや文房具や本などが散らばっており、机の本棚の本も縦ではなく横置きで積み重ねてあったりして散らかり放題。肝心の机の上も物が一杯で、これでは勉強もできません。

これはアカン。。

ちょっと目を離すとこれなので困ったものです。子供達を呼んで小言を言います。子供達はああじゃこうじゃと言い訳をしたりお互いに責任を押し付けあったりします。


「言い訳するなー!すぐ片づけること!」


騒ぎを聞きつけて嫁がどうしたん?
この通り散らかり放題です。

嫁は知っていたようですが、子供達が自主的に片づけるまであえて放置していたようです。

すると、嫁が
「そう言えば・・・

「お父さんの部屋もいい感じよね。歯科雑誌とか釣り道具とか運動会してて


「・・!!・・ああ、そういえばそうかな・・・・い、忙しくてなかなか片付けられへん・・・


「問答無用!すぐ片づけること!」



いつも応援クリックありがとうございます!    
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ 
にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ 
 

関連記事

負け~
片づけない方がどこに何があるのか
わかりやすいことがありますね。
特に仕事の部屋は・・・です。
FROM:アンクルン URL 2009.07.17. Fri 21:40 [EDIT]
NO TITLE
それわかります。綺麗に整頓され過ぎると落ち着かないんですよね(言い訳とも言う)w
FROM:luke55 URL 2009.07.17. Fri 23:06 [EDIT]
NO TITLE
そうそう、自分なりに使いやすいようにまとめて物を置いてるつもりなのに、他人から見ると散らかっているように見えて注意される・・・
なんて事ありますよね?
FROM:RX-77 URL 2009.07.18. Sat 00:08 [EDIT]
NO TITLE
>RX-77さん
そうです!今回の子供達の部屋はダメですが私の部屋は使いやすように置いてあるだけなのに・・・
FROM:luke55 URL 2009.07.18. Sat 07:19 [EDIT]
NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析