2009.05.16 Sat
下の前歯の隙間を埋めたケースです。隙間の程度にもよりますが、健康保険適応のレジン治療で歯を削らずに歯の隙間を埋めることができます。術前。

術後。詰めたことがわからないと思います。ある程度の技術が必要です。

術前。咬み合わせの方向からみたところ。

同じく術後。デンタルフロスや歯間ブラシが他の歯同様、ちゃんと入ります。

詰め物に使用するコンポジット・レジンはあくまでも樹脂ですので、かみ合わせの力などによって取れる場合があります。そのような場合は詰め直しとなります。また、隙間が広い場合はラミネートべニアなどやセラミック治療など、歯を削らなければならない場合もあります。
同様の治療は→4月の診療より-前歯の隙間の治療(レジン充填)
メールでの相談も受け付けております→須田歯科無料メール・FAX相談
皆様の温かい応援に感謝です!
表彰台!
めざせ表彰台!
めざせ表彰台!
めざせ表彰台!

術後。詰めたことがわからないと思います。ある程度の技術が必要です。

術前。咬み合わせの方向からみたところ。

同じく術後。デンタルフロスや歯間ブラシが他の歯同様、ちゃんと入ります。

詰め物に使用するコンポジット・レジンはあくまでも樹脂ですので、かみ合わせの力などによって取れる場合があります。そのような場合は詰め直しとなります。また、隙間が広い場合はラミネートべニアなどやセラミック治療など、歯を削らなければならない場合もあります。
同様の治療は→4月の診療より-前歯の隙間の治療(レジン充填)
メールでの相談も受け付けております→須田歯科無料メール・FAX相談





- 関連記事