fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2009.05.14 Thu
先日弁当とおかずの記憶という記事にしましたように、子供の昼食が毎日弁当になったので、私の昼食も子供に便乗して同じ内容の弁当にしてもらっています。弁当は楽でホント助かります。

いつもはご飯とおかずの2段弁当ですが、3段弁当の日がありました。

「おっ!今日はボリュームあるね!」

ワクワクしながら包みをほどきます。1段目、2段目にご飯、おかず、そして3段目はブドウが入っていました。蓋に保冷剤が仕込んであって、冷たいまま食べられるよう気遣いが感じられます。

最近のブドウってだいたい種なしですよね?
しかし1つめを食べると

「ガリッ!」

ああ、種があるのか・・・
種があるだけならまだしも、皮がツルっと剥けてくれればよいのに妙に実離れが悪くて綺麗に剥けない・・・
ティッシュを敷いてその上で一粒ずつ皮を剥くわけですが結構メンドクサイ。
白衣も汚れるし昼休みくらい細かい作業から開放されたいなあ・・・・・

食べながらふと、この種ありブドウを子供も食べているわけだ。。
これは帰宅したら2人でクレームもんやな、願ってもない逆襲のチャンス到来!
モンスターベントーイーターになってやる!、などと考えます。

そして帰宅後、いつものように口頭試問が始まります。

嫁  「何が入ってた?」
私  「(キターー!)ブドウ!
嫁  「おいしかった?」
私  「ブドウそのものはおいしかった。でも食べにくかった
嫁  「?」
私  「種があるのはいいけど皮が実にくっついてて剥きにくい。白衣も汚れたし。。
嫁  「あら、そうだったの」
私  「(子供に)なあ、種あったし食べにくかったよな?」
子供「えっ!?お父さんのブドウに種入ってたの?私のは種なかったし皮も剥いてあったよ


「??・・・・どういうこと??」


嫁「あっごめんごめん、子供の制服汚れたらダメでしょ。だから食べやすいようにしておいたのよ


「・・・なんぢゃあそれはあああああ!!!」


いつものように絶叫させていただきます。



「わしの白衣はどうでもええのんかあああ!!」


いつも応援ありがとうございます!     
 
にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ 
 
関連記事

こんにちは。
luke55さん、お察しします!
よ~くわかります、その気持ち。。。
奥さんがサラリと言うところも
こちらとしては、ムッときてしまいますよね~(笑)
ファイトです!(私もファイトでガンバります)
FROM:ウエチナ URL 2009.05.17. Sun 12:35 [EDIT]
Re:こんにちは
ありがとうございます!ウエチナさんはたぶん同年代だけあって、この状況、共感していただけると思います。ファイトという単語にそこはかとなく中年の悲哀を感じますが・・・失礼w

ファイトですね。負けへんで~!
FROM:luke55 URL 2009.05.17. Sun 12:57 [EDIT]
NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析