fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2009.04.25 Sat
先日恩師を囲む会が開催されました。恩師といっても学校の先生ではなく、10年ほど前に勤務医をしていた時の歯科医院の院長です。単なる治療技術だけではなく、箸の上げ下げからあれやこれやとマンツーマンで指導を受け、歯医者として、人間としての生き方まで教えていただきました。

院長は歯科臨床家なら誰でも知っている森克栄という先生に師事され、根管治療など1本1本の歯にこだわった診療を実践されていました。東京アメリカンクラブでの森先生のセミナーにお供し、勉強させていただいたのも良き思い出です。

徒党を組まず、一匹狼。絶対人を褒めない。味方も多いが敵も多い。
柔道をやっていて指も太いのに手先は異様に器用。そして車とヘラブナ釣りを愛す。
そんな院長でした。

そんな院長が現在の診療所を大学の後輩に譲り、隣の県にある自宅に戻り、併設の診療所で奥様とのんびり診療されるということで、一つの区切りとして囲む会が開催されたのです。

ご夫妻と歴代の勤務医、親交の深かった先生や歯科技工士などが集まりました。ちょっとした同窓会状態。しばらくぶりすぎるほどご無沙汰してましたのでホントに楽しいひと時でした。ちょっと寂しそうな表情が垣間見えたのは気のせいでしょうか?
onnsi1.jpg

本日、囲む会のお礼の品とともに手紙が送られてきました。何か知らない間に随分達筆になっててサプライズ。
onnsi2.jpg

温かい励ましの言葉がありました。

口頭より文字の方が心を打つ場合があります。
涙もろいのはいつもの事ですが、目頭が熱くなり、頬に伝うものがありました。

まだまだ足元にも及びませんが追いつけ追い越せと。。
院長、今度キスの投げ釣りでも行きましょう!


いつも応援ありがとうございます!     
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ 
にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ 
 
 
関連記事

NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析