2009.04.16 Thu
本日は夕刻から歯科医師会支部の理事会でした。理事会後、玉造駅近くの伝慶(でんけい)という創作日本料理屋さんで懇親会。
いろいろ。

お造り。

筍とコーンクリームのスープ。

幽庵焼き、カレイの一夜干し、ローストビーフ。


豆ごはん。

デザート。

などいろいろ出ましたが、↓これが気に入りました。
「のれそれ」
あっさりと酢の物で。写真を撮るのを忘れて先に食べてしまいました。

何それ?って感じですが正体は「あなごの稚魚」らしいです。そう言われればそんな形。

初めて食べました。一切臭みもなく白魚のような食感。
高知県(土佐)の早春の海の幸のようです。
http://www.tosakatsuo.com/noresore.html
Google 「のれそれ」画像検索
一つ勉強になりました。
いつも応援ありがとうございます!
感謝感激表彰台!
大激戦!
6位に復帰!
のれっ!それっ!
いろいろ。

お造り。

筍とコーンクリームのスープ。

幽庵焼き、カレイの一夜干し、ローストビーフ。


豆ごはん。

デザート。

などいろいろ出ましたが、↓これが気に入りました。
「のれそれ」
あっさりと酢の物で。写真を撮るのを忘れて先に食べてしまいました。

何それ?って感じですが正体は「あなごの稚魚」らしいです。そう言われればそんな形。

初めて食べました。一切臭みもなく白魚のような食感。
高知県(土佐)の早春の海の幸のようです。
http://www.tosakatsuo.com/noresore.html
Google 「のれそれ」画像検索
一つ勉強になりました。





- 関連記事