fc2ブログ
CALENDAR
2023.12.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2009.03.01 Sun
豆ごはん好きです。
子供の頃はどうしてもグリンピースになじめず苦手でしたが
いつの間にか食べられるように。

昨日の晩ごはん。山芋の短冊、カレイの一夜干し、豆ごはん、味噌汁。
山芋のシャキシャキ感とカレイの組み合わせが何ともうまい。
mame1.jpg

しかしそれより豆ごはんがいつもと違ってものすごくうまい。
豆の青臭さがなくご飯にダシがしみていていつもの豆ごはんと全然違う。

クックパッドでも見て作ったのか?

私  「今日の豆ごはん、なんかいつもと違うよね」
家人「あら、そう?」
私  「ダシがすごく効いてるし何か香ばしい」
家人「そうなんや」
私  「そうなんやって・・・。作ったんでしょ?」
家人「私が炊いたよ」
私  「あと豆が全然青臭くない。これって枝豆?」
家人「たぶん」
私  「たぶんて・・。豆買ってきたんでしょ?」
家人「買ってきたよ。豆を洗ってお米にのせて、ザーっとかけて炊くだけ」
私  「・・・・・ザーっとかけて?」

家人「袋から豆を出して洗ってお米にのせて、袋からダシをザーっとかけて炊くだけ」

私  「袋から?」

家人「”豆ごはん”というのを使ったのよ」

mame2.jpg

何とご丁寧に豆まで入っとる
こんなものがあるとは・・・またやられました。絶叫させていただきます。

世も終りじゃああああああああ!

↓ いつも応援ありがとうございます!
FC2ブログランキング

にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ
関連記事

NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析