2009.02.10 Tue
すごく怖がりな患者さんがいます。
歯医者に来るときはみんな怖がりでしょうけど
群を抜いて怖がりな患者さんがいます。
小学生の男の子。
昨日今日初めて来たわけではなく、幼稚園の頃から
何度何度もも治療に来ているので、そろそろ慣れてきても
良いはずなのに、いつも「歯医者に来るのが生まれて初めて状態」。
診療台に上がると、恐怖感を紛らわすためか、いつも質問攻めです。
「それ何?」
「痛くない?」
「注射するの?」
「その尖ってるの使うの?嫌やああああ!!」
ある時、「先生はどうして歯医者になったの?」
と質問してきたので
「君の虫歯をなおすためだよw」
と答えました。
そしてある日乳歯を抜くときに、
「どうやって抜くの?」
と質問なされましたので、
「まず浸潤麻酔刺入点部をエアブローで乾燥後、表面麻酔を塗布。
表面麻酔奏功後、エピネフリン含有のキシロカインを約0.9ミリリットル
ほどゆっくりと歯冠周囲に浸潤麻酔。浸麻奏功後、このケースでは
すでに歯が脱臼しているのでへーベルは使わず、乳歯用のカンシで
抜歯する予定でございますです」
と答えてさしあげました。
こんな感じで治療前はいつも大騒ぎなんですが
結局はケロっとして帰ります。
で、次回また大騒ぎ。。
質問攻めな怖がりさん。
子供らしくて憎めないキャラです。
↓ いつも応援ありがとうございます!
FC2ブログランキング

人気ブログランキング
歯医者に来るときはみんな怖がりでしょうけど
群を抜いて怖がりな患者さんがいます。
小学生の男の子。
昨日今日初めて来たわけではなく、幼稚園の頃から
何度何度もも治療に来ているので、そろそろ慣れてきても
良いはずなのに、いつも「歯医者に来るのが生まれて初めて状態」。
診療台に上がると、恐怖感を紛らわすためか、いつも質問攻めです。
「それ何?」
「痛くない?」
「注射するの?」
「その尖ってるの使うの?嫌やああああ!!」
ある時、「先生はどうして歯医者になったの?」
と質問してきたので
「君の虫歯をなおすためだよw」
と答えました。
そしてある日乳歯を抜くときに、
「どうやって抜くの?」
と質問なされましたので、
「まず浸潤麻酔刺入点部をエアブローで乾燥後、表面麻酔を塗布。
表面麻酔奏功後、エピネフリン含有のキシロカインを約0.9ミリリットル
ほどゆっくりと歯冠周囲に浸潤麻酔。浸麻奏功後、このケースでは
すでに歯が脱臼しているのでへーベルは使わず、乳歯用のカンシで
抜歯する予定でございますです」
と答えてさしあげました。
こんな感じで治療前はいつも大騒ぎなんですが
結局はケロっとして帰ります。
で、次回また大騒ぎ。。
質問攻めな怖がりさん。
子供らしくて憎めないキャラです。
↓ いつも応援ありがとうございます!
FC2ブログランキング

人気ブログランキング
