2009.01.30 Fri
前歯のカブセモノ、「硬質レジン前装冠(こうしつレジンぜんそうかん)」の症例です。硬質レジン前装冠とは、金属のフレームの上に硬質レジンという白い樹脂を貼り付けて歯の形や色を真似たカブセモノの事です。
30代男性。前歯が大きな虫歯になっており、「健康保険の範囲できれいにして欲しい」。根管治療の後、メタルコア(金属製の土台)を入れて歯を補強。そしてコアごと歯を丁寧に削って歯型をとります。歯科医向けのtippsですがゼックリアというカーバイドバーでメタルコアを削ると軸面がキレイに形成できます。クリックで拡大します。

歯型に石膏を流して模型を作ります。画像は天地逆です。クリックで拡大します。



模型上で製作された硬質レジン前装冠。クリックで拡大します。

口腔内で装着前、装着後。クリックで拡大します。


クローズアップ。クリックでさらに拡大。

保険診療上のルールでは、「硬質レジン前装冠」は前歯つまり糸切り歯から糸切り歯の範囲でしか適用されません。「硬質レジン前装冠」を糸切り歯より奥の歯にかぶせる事は可能ですが、自費となります。健康保険で3割負担ですと「硬質レジン前装冠」を装着した時の窓口での負担金は1本約4,500円ほどになります。上のケースでは2本なので約9,000円となります。
当ブログでの「硬質レジン前装冠」関連の記事は下記のリンクをクリック。ご参考まで。
4月の診療より-硬質レジン前装冠
8月の診療より-硬質レジン前装冠(健康保険)
8月の診療より-破折した硬質レジン前装冠の修理(保険診療)
↓ いつも応援ありがとうございます!
FC2ブログランキング


30代男性。前歯が大きな虫歯になっており、「健康保険の範囲できれいにして欲しい」。根管治療の後、メタルコア(金属製の土台)を入れて歯を補強。そしてコアごと歯を丁寧に削って歯型をとります。歯科医向けのtippsですがゼックリアというカーバイドバーでメタルコアを削ると軸面がキレイに形成できます。クリックで拡大します。

歯型に石膏を流して模型を作ります。画像は天地逆です。クリックで拡大します。



模型上で製作された硬質レジン前装冠。クリックで拡大します。

口腔内で装着前、装着後。クリックで拡大します。


クローズアップ。クリックでさらに拡大。

保険診療上のルールでは、「硬質レジン前装冠」は前歯つまり糸切り歯から糸切り歯の範囲でしか適用されません。「硬質レジン前装冠」を糸切り歯より奥の歯にかぶせる事は可能ですが、自費となります。健康保険で3割負担ですと「硬質レジン前装冠」を装着した時の窓口での負担金は1本約4,500円ほどになります。上のケースでは2本なので約9,000円となります。
当ブログでの「硬質レジン前装冠」関連の記事は下記のリンクをクリック。ご参考まで。
4月の診療より-硬質レジン前装冠
8月の診療より-硬質レジン前装冠(健康保険)
8月の診療より-破折した硬質レジン前装冠の修理(保険診療)
↓ いつも応援ありがとうございます!
FC2ブログランキング


- 関連記事
-
- タイハーブの湯たんぽ(レンジでチン) (2009/02/05)
- サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル (2009/02/04)
- 鬼は外、福は内 (2009/02/03)
- 1月の診療より-硬質レジン前装冠(健康保険) (2009/01/30)
- リレンザ吸わせてくれえええ! (2009/01/29)
- マスクの正しい付け方とは? (2009/01/28)
- 小さい春見つけた (2009/01/27)