fc2ブログ
CALENDAR
2023.09.
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
On and Off

大阪市東成区 森ノ宮・玉造の歯医者 須田歯科のブログ。臨床や臨床を離れた日常生活で見たこと・聞いたこと・感じたことなど・・

2008.11.01 Sat
虫歯には好発部位=虫歯になりやすい部位があります。
特に乳歯では顕著な特徴があります。

上顎の場合、下の図のように、真ん中のAとAの間、奥歯のDとEの間
そしてEのかみあわせの面の後ろ側の溝のところです。
kouhatu-pup.jpg
下顎の場合、下の図のように、DとEの間、Eのかみ合わせの面の溝
そしてEのほっぺた側の溝の所、です。
kouhatu-plow.jpg

もちろんこれ以外の所にも虫歯はできます。しかし好発部位としては上記のように
なります。磨きにくいところ、唾液の届きにくい所がより虫歯のリスクが高くなる
わけです。

歯の間の虫歯に関しては、普通の歯ブラシだけでは磨ききれないので
できれば糸ようじやデンタルフロスを併用して磨いてあげると良いでしょう。

好発部位を意識して歯磨きするだけで、子供さんの虫歯のリスクが減ります。


↓いつも応援ありがとうございます!
FC2ブログランキング

人気ブログランキング
関連記事

NAME
MAIL
URL
TITLE
COMMENT
PASS
SECRET  管理者にだけ表示する
TOP

TRACKBACK URL

TOP

Copyright © On and Off All Rights Reserved.

Material & Designed by 歩いた先には潰れた銀杏

  1. 無料アクセス解析