2010.12.31 Fri
今年も大晦日。年越しそばも食べ、紅白歌合戦を見ながらマターリです。
子供達がAKB48に夢中ですがお父さんもAKB結構好きになってきたかも(笑
紅白の時間帯は今年一年無事に過ごせた安堵感と来年に対する気持ちを新たにする一時であり、一年で一番好きな時間帯かもしれません。

当ブログも2007年の12月に始めて丸3年がたちました。
カウンターもいつのまにか65000を突破しています。
ワンコ達共々今年も皆様にはお世話になりました。
本当にありがとうございます!
来年も本業ともどもブログも一期一会の精神で頑張ります。
皆様にとって来年も良い年でありますよう、干支のうさぎにあやかってさらにジャンプする
一年でありますように!
P.S.小林幸子鶴に乗ってるし━━━━━━!!!(笑
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!

子供達がAKB48に夢中ですがお父さんもAKB結構好きになってきたかも(笑
紅白の時間帯は今年一年無事に過ごせた安堵感と来年に対する気持ちを新たにする一時であり、一年で一番好きな時間帯かもしれません。

当ブログも2007年の12月に始めて丸3年がたちました。
カウンターもいつのまにか65000を突破しています。
ワンコ達共々今年も皆様にはお世話になりました。
本当にありがとうございます!
来年も本業ともどもブログも一期一会の精神で頑張ります。
皆様にとって来年も良い年でありますよう、干支のうさぎにあやかってさらにジャンプする
一年でありますように!
P.S.小林幸子鶴に乗ってるし━━━━━━!!!(笑
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!




2010.12.28 Tue
本日午前診で年内の診療は終了しましたが、レセプトや書類の整理のため一人診療所に居残って残業です。
ホントは年末の大掃除なう、というタイトルで記事を書こうと思ったのですが、早く終わりたい、早く帰りたい、というスタッフの執念なのか、小一時間で大掃除が終わったため記事にできませんでした(笑
まあ、うちはスタッフの主婦率が低くは無いので自宅の大掃除もあるでしょうし心理は手に取るようにわかります。
さて、年末といえば出入りの業者さんからカレンダーをいろいろいただくのですが、去年?か一昨年?も記事にしたように年間タイプのカレンダーを見て、その年の祝日などのザックリ眺めるのが恒例となっています。
来年はなかなか面白い傾向が出てます。
法律上の国民の祝日は、
元日、成人の日、建国記念の日、春分の日、昭和の日、憲法記念日、みどりの日、こどもの日、海の日、敬老の日、秋分の日、体育の日、文化の日、勤労感謝の日、天皇誕生日
の15日ですが、そのうち、
月曜日が5日
金曜日が4日
水曜日が2日
木曜日が2日
火曜日が1日
土曜日が1日
となっています。
ということは、土曜日が休みの人にとっては、3連休が9回!
私のように土曜日も仕事の人でも2連休なら5回はあるということです。
ちなみにゴールデン・ウイークは火・水・木、とちょっといじわるな配置になっています。
あと6月と8月は祝日は1日もありません。。
さて、あなたは来年の祝日、どんな計画を立てますか?
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!


ホントは年末の大掃除なう、というタイトルで記事を書こうと思ったのですが、早く終わりたい、早く帰りたい、というスタッフの執念なのか、小一時間で大掃除が終わったため記事にできませんでした(笑
まあ、うちはスタッフの主婦率が低くは無いので自宅の大掃除もあるでしょうし心理は手に取るようにわかります。
さて、年末といえば出入りの業者さんからカレンダーをいろいろいただくのですが、去年?か一昨年?も記事にしたように年間タイプのカレンダーを見て、その年の祝日などのザックリ眺めるのが恒例となっています。
来年はなかなか面白い傾向が出てます。
法律上の国民の祝日は、
元日、成人の日、建国記念の日、春分の日、昭和の日、憲法記念日、みどりの日、こどもの日、海の日、敬老の日、秋分の日、体育の日、文化の日、勤労感謝の日、天皇誕生日
の15日ですが、そのうち、
月曜日が5日
金曜日が4日
水曜日が2日
木曜日が2日
火曜日が1日
土曜日が1日
となっています。
ということは、土曜日が休みの人にとっては、3連休が9回!
私のように土曜日も仕事の人でも2連休なら5回はあるということです。
ちなみにゴールデン・ウイークは火・水・木、とちょっといじわるな配置になっています。
あと6月と8月は祝日は1日もありません。。
さて、あなたは来年の祝日、どんな計画を立てますか?
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!




2010.12.25 Sat
今日は急に寒くなりました。
大阪市内でも先ほど少しだけ粉雪が舞っていたようです。
さて、タイトルに詰め込みすぎ!と怒られそうですが(笑
年末は28日の午前診(午後1時まで)で終了し、年始は5日(水)から通常通り診察を始めます。
木曜日の午後診は通常ですとお休みですが、6日(木)と13日(木)は午後3時~8時まで診療いたします。
また、インプラントのオペのため、22日(土)の午後診、26日(水)の午後診は臨時休診とさせていただきます。1月中はあと2件のオペを予定していますが日時未定のため、休診する場合はまたここか須田歯科WebSiteにてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
あと引き続き一緒に働いてくれる歯科医師、歯科衛生士さん募集中です。本気です。1月から就職していただければ即インプラントのオペの見学ができますよ

こちらもよろしくお願いいたします。
皆様風邪などひかれないようご自愛ください!
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!

大阪市内でも先ほど少しだけ粉雪が舞っていたようです。
さて、タイトルに詰め込みすぎ!と怒られそうですが(笑
年末は28日の午前診(午後1時まで)で終了し、年始は5日(水)から通常通り診察を始めます。
木曜日の午後診は通常ですとお休みですが、6日(木)と13日(木)は午後3時~8時まで診療いたします。
また、インプラントのオペのため、22日(土)の午後診、26日(水)の午後診は臨時休診とさせていただきます。1月中はあと2件のオペを予定していますが日時未定のため、休診する場合はまたここか須田歯科WebSiteにてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
あと引き続き一緒に働いてくれる歯科医師、歯科衛生士さん募集中です。本気です。1月から就職していただければ即インプラントのオペの見学ができますよ


こちらもよろしくお願いいたします。
皆様風邪などひかれないようご自愛ください!
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!




2010.12.24 Fri
先日久々に大阪南港のATC界隈に行ってきました。

後ろに見える煙突は火力発電所?だったかな?

フェリー・サンフラワー

カメラはCanon EOS Kiss X2。レンズは SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM。

左のビルはWTC。大阪府庁が移転してくるビルですね。

ミニツリー。

海辺のステージでコンサートやってました。


高さ13mの巨大イルミネーションツリー。


このイルミネーションツリーは26日(日)まで点灯されるようです。
ハートフルXmas ツリー
http://www.atc-co.com/event/000206
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!


後ろに見える煙突は火力発電所?だったかな?

フェリー・サンフラワー

カメラはCanon EOS Kiss X2。レンズは SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM。

左のビルはWTC。大阪府庁が移転してくるビルですね。

ミニツリー。

海辺のステージでコンサートやってました。


高さ13mの巨大イルミネーションツリー。


このイルミネーションツリーは26日(日)まで点灯されるようです。
ハートフルXmas ツリー
http://www.atc-co.com/event/000206
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!




2010.12.23 Thu
一年経つのも早いですね。街もすっかりクリスマスモードです

須田歯科は今年も無事年末を迎えることができました。
これも患者さんや関係者の皆様のご理解とご協力があっての事。
ありがとうございます
私の診療所を支えてくれるスタッフも私の早く速く優しく丁寧にちゃんとやれや
という無理な叱咤にも耐えて(笑
頑張ってくれて今や7人になりました

(全員パートですが)。
そんな彼女らの慰労も兼ねて忘年会を開催。
20歳になったばかりの衛生士学校の学生さんから30代前半のピチピチの私とそんなに年の変わらない衛生士さんまで年齢はさまざま。。

アルコールも進み楽しそうです
どうせ私のことをうるさいんじゃボケカス氏ね
と盛り上がっているのでしょう(微笑
ん?
あんたは参加してないの?
ええ、そうですが何か?
同じ時間帯に、
歯科医師会の役員忘年会
があって、
私は当然出席するわけで、
わざわざ診察終了時刻を30分早め、
アポ帳にも歯科医師会の役員忘年会出席と
但し書きを入れているにもかかわらず
そこに医院の忘年会をわざとぶつけてくる
院長留守で元気がイイ!
状態の、そんなスタッフが好きかもしれません。
足らなかったら残りも払うから、と気前よく軍資金を渡す私も私ですが。。
ブログ用の顔出し集合写真を撮っておくようにと指示を出していたのにあっさり無視
されるし。。
途中で今6杯目デ~ス!!
という
たぶんヘロヘロになっていると思われる
どんだけ飲むねんお前らは
の報告メールでトドメをさされました
というわけで須田歯科忘年会は女子会でした。
こんなスタッフですが今後ともよろしくお願いいたします。
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!



須田歯科は今年も無事年末を迎えることができました。
これも患者さんや関係者の皆様のご理解とご協力があっての事。
ありがとうございます

私の診療所を支えてくれるスタッフも私の早く速く優しく丁寧にちゃんとやれや

頑張ってくれて今や7人になりました



そんな彼女らの慰労も兼ねて忘年会を開催。
20歳になったばかりの衛生士学校の学生さんから30代前半のピチピチの私とそんなに年の変わらない衛生士さんまで年齢はさまざま。。

アルコールも進み楽しそうです

どうせ私のことをうるさいんじゃボケカス氏ね

ん?
あんたは参加してないの?
ええ、そうですが何か?
同じ時間帯に、
歯科医師会の役員忘年会
があって、
私は当然出席するわけで、
わざわざ診察終了時刻を30分早め、
アポ帳にも歯科医師会の役員忘年会出席と
但し書きを入れているにもかかわらず
そこに医院の忘年会を
院長留守で元気がイイ!

状態の、そんなスタッフが好きかもしれません。
足らなかったら残りも払うから、と気前よく軍資金を渡す私も私ですが。。
ブログ用の顔出し集合写真を撮っておくようにと指示を出していたのにあっさり無視

途中で今6杯目デ~ス!!

という
たぶんヘロヘロになっていると思われる
どんだけ飲むねんお前らは
の報告メールでトドメをさされました

というわけで須田歯科忘年会は女子会でした。
こんなスタッフですが今後ともよろしくお願いいたします。
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!




2010.12.14 Tue
キタ━━━!!! というほどのものではありませんが、タイトルの物が届きました。

レバーを下ろして断裁。裁断ではなく断裁なんですね。マスクは大きさ比較用。思ってたよりコンパクト。

「試し斬り」してみます。去年の日本歯科医師会雑誌。歯科医師会が嫌いなわけではありませんよ(笑

赤いLEDのライン(さわるな、の矢印の下あたりに見えます)をガイドにカットする位置決めをします。

レバーをおろしてザックリ。あっけなくカットできました。

これで糊付け部分がカットされたので、雑誌がバラバラになります。
これをそのまま前回の記事のScanSnapにセットしてスキャンするわけです。
ScanSnapではボタン一つで両面を連続でスキャンし、pdfファイルとしてPCに取り込んでくれるので楽勝です。
この雑誌の場合、不要な広告部分のページを除いて40ページとなりましたが、Scanして取り込むのに約1分でした。
スキャンの終わった雑誌はゴミ箱にポイッ。
注意しておきたいのは、断裁したりスキャンしてPCに取り込み、コレクションすることが目的では無いことです。
取り込んだファイルをクラウドにUPしておけば診療室でも自宅でも出先でも、ネット環境があれば閲覧可能なので、本や雑誌や文書などを持ち歩くことなく、あのデータはどうやったかな?とかこれについて言及してる記事はどれやったかな?をさっと調べることができます。また、UPした文書は捨ててしまえば部屋もすっきりします。
オンライン書斎といった所でしょうか。。
その他、クラウドに患者さん説明用のツールをUPしておき、チェアサイドでipadを使って説明をする、などの方法を考えています。
断裁機とScanSnapは自分にとっては強力な助っ人になりそうです
このような効率化によって自分のためだけではなく、患者さんにフィードバックできるのでは無いかと思います。
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!


レバーを下ろして断裁。裁断ではなく断裁なんですね。マスクは大きさ比較用。思ってたよりコンパクト。

「試し斬り」してみます。去年の日本歯科医師会雑誌。歯科医師会が嫌いなわけではありませんよ(笑

赤いLEDのライン(さわるな、の矢印の下あたりに見えます)をガイドにカットする位置決めをします。

レバーをおろしてザックリ。あっけなくカットできました。

これで糊付け部分がカットされたので、雑誌がバラバラになります。
これをそのまま前回の記事のScanSnapにセットしてスキャンするわけです。
ScanSnapではボタン一つで両面を連続でスキャンし、pdfファイルとしてPCに取り込んでくれるので楽勝です。
この雑誌の場合、不要な広告部分のページを除いて40ページとなりましたが、Scanして取り込むのに約1分でした。
スキャンの終わった雑誌はゴミ箱にポイッ。
注意しておきたいのは、断裁したりスキャンしてPCに取り込み、コレクションすることが目的では無いことです。
取り込んだファイルをクラウドにUPしておけば診療室でも自宅でも出先でも、ネット環境があれば閲覧可能なので、本や雑誌や文書などを持ち歩くことなく、あのデータはどうやったかな?とかこれについて言及してる記事はどれやったかな?をさっと調べることができます。また、UPした文書は捨ててしまえば部屋もすっきりします。
オンライン書斎といった所でしょうか。。
その他、クラウドに患者さん説明用のツールをUPしておき、チェアサイドでipadを使って説明をする、などの方法を考えています。
断裁機とScanSnapは自分にとっては強力な助っ人になりそうです

このような効率化によって自分のためだけではなく、患者さんにフィードバックできるのでは無いかと思います。
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!




2010.12.13 Mon
ご存知FujitsuのスキャナーScanSnap S1500が届きました。

あと裁断機が明日届く予定。
これで院長室の雑誌や文書をペーパーレス化にできます!
スキャンしてSugarSyncなどのストレージにupしておけば電車の中でiphoneやipadで読めます。
また使い勝手などプレビューしてみたいと思います。
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!


あと裁断機が明日届く予定。
これで院長室の雑誌や文書をペーパーレス化にできます!
スキャンしてSugarSyncなどのストレージにupしておけば電車の中でiphoneやipadで読めます。
また使い勝手などプレビューしてみたいと思います。





2010.12.11 Sat
NHK連続テレビ小説「てっぱん」見てます?
取り扱ってるネタがお好み焼きですし、地元が舞台なので私は欠かさず見てます。
ロケ地が住吉さんの近くのチンチン電車の駅界隈(昔祖母が粉浜に住んでた)とか大和川の堤防(毎朝通る)とか豊中の原田神社(初詣はいつもココ)とか大阪城(須田歯科の近く)とか大阪でも縁のある所ばかりなので余計に親近感がわきます。尾道もいつか行ってみたい所ですし。。
それと泣かされるんですわ。
あかりちゃんが尾道に戻ろうとしておばあちゃんがチン電の駅まで追いかけてきて
「あんたそれでええんか?」
とあかりちゃんを連れ戻すシーンは涙が止まりませんでしたよ。って俺だけですかね?(笑
さて、ちょっと古いですが新潟の郷土料理として「のっぺ」というのが出てきましたよね。初音ばあちゃんも具材をとりそろえて作ってました。それを見てるとムラムラとしてきて自分でも先日作ったわけです。

里芋、こんにゃく、れんこん、豆腐、干し椎茸、貝柱(缶詰)、鮭、銀杏などを醤油、みりん、出汁で煮てイクラをトッピング。
クックパッドでレシピを調べてつくりました。
作り手さんや地域、その家によって入れる具材は微妙に違うようですが、里芋は欠かせないようで、ほっこりしていて何とも言えずおいしいんですよね。
ホッとする味というか・・・
あーまた食べたくなってきた。。
明日作ろう。。
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!

取り扱ってるネタがお好み焼きですし、地元が舞台なので私は欠かさず見てます。
ロケ地が住吉さんの近くのチンチン電車の駅界隈(昔祖母が粉浜に住んでた)とか大和川の堤防(毎朝通る)とか豊中の原田神社(初詣はいつもココ)とか大阪城(須田歯科の近く)とか大阪でも縁のある所ばかりなので余計に親近感がわきます。尾道もいつか行ってみたい所ですし。。
それと泣かされるんですわ。
あかりちゃんが尾道に戻ろうとしておばあちゃんがチン電の駅まで追いかけてきて
「あんたそれでええんか?」
とあかりちゃんを連れ戻すシーンは涙が止まりませんでしたよ。って俺だけですかね?(笑
さて、ちょっと古いですが新潟の郷土料理として「のっぺ」というのが出てきましたよね。初音ばあちゃんも具材をとりそろえて作ってました。それを見てるとムラムラとしてきて自分でも先日作ったわけです。

里芋、こんにゃく、れんこん、豆腐、干し椎茸、貝柱(缶詰)、鮭、銀杏などを醤油、みりん、出汁で煮てイクラをトッピング。
クックパッドでレシピを調べてつくりました。
作り手さんや地域、その家によって入れる具材は微妙に違うようですが、里芋は欠かせないようで、ほっこりしていて何とも言えずおいしいんですよね。
ホッとする味というか・・・
あーまた食べたくなってきた。。
明日作ろう。。





2010.12.07 Tue
以前、三浦大輔選手(横浜ベイスターズ)のサイン色紙いただきました!の記事に登場したAさんが今度は岡田監督(オリックス)のサイン色紙を届けてくださいました!
須田さん江。こういう時の「へ」ってなんで「江」なんでしょうね(笑 いつもギモンに思います。

「道一筋」とあります。知らなかったですが、wikiによると、
座右の銘は「道一筋」で、周囲の不理解や反対があっても、自分の信じた道を突き進めという意味。これは岡田の父親と親交のあった村山実が贈った「道一筋」と書かれた掛け軸が実家に飾られていたことに影響を受けたとされる。色紙にサインする時にもこの言葉を添えることが多い。
とのこと。
そういえばAさんが「岡田は子供の頃、よく村山さんとキャッチボールしてたよ」
と言っておられたのを思い出しました。
「道一筋」
イイ言葉ですね!
何か迷ったときはこの言葉が背中を押してくれそうです。
岡田監督、そしてAさん、有り難うございました!
岡田監督、もしよろしければ是非治療にお越しください。お待ちしております。
ランキングに参加中です。応援クリックお願いします!!

須田さん江。こういう時の「へ」ってなんで「江」なんでしょうね(笑 いつもギモンに思います。

「道一筋」とあります。知らなかったですが、wikiによると、
座右の銘は「道一筋」で、周囲の不理解や反対があっても、自分の信じた道を突き進めという意味。これは岡田の父親と親交のあった村山実が贈った「道一筋」と書かれた掛け軸が実家に飾られていたことに影響を受けたとされる。色紙にサインする時にもこの言葉を添えることが多い。
とのこと。
そういえばAさんが「岡田は子供の頃、よく村山さんとキャッチボールしてたよ」
と言っておられたのを思い出しました。
「道一筋」
イイ言葉ですね!
何か迷ったときはこの言葉が背中を押してくれそうです。
岡田監督、そしてAさん、有り難うございました!
岡田監督、もしよろしければ是非治療にお越しください。お待ちしております。





2010.12.06 Mon
コンビニなんかでおなじみの伊右衛門ですがお茶の葉も売ってておいしいよ~と聞いたので早速購入。玄米の香りがいいですねぇ。

たまにはコーヒーではなくまったり緑茶もイイもんです。

ん?
何かものたりません。。
あっ、そうそう。
大福餅喰いてええええええ!!!
黒豆の入った大福餅好きなにんですよね~
無性に食べたくなることありません?
ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックお願いいたします!


たまにはコーヒーではなくまったり緑茶もイイもんです。

ん?
何かものたりません。。
あっ、そうそう。
大福餅喰いてええええええ!!!
黒豆の入った大福餅好きなにんですよね~
無性に食べたくなることありません?





2010.12.03 Fri
先日記事にした長野小旅行ですが、ホントに駆け足でしたが善光寺にも何とか行けました。もっとゆっくり見たかったんですがとにかく時間が無くて善光寺滞在時間は10分くらいでした(笑
そんな中買ってくれと主張してきたのがこれ。八幡屋磯五郎の「七味ごま」。善光寺の七味は有名ですし家にもあるのでいらなかったのですがこれは知らんかったです。

中にスプーンが入っててそれですくって振りかけます。

昨日は「ほうとう鍋」でした。

パラパラ振りかけてみます。程よい辛さで鍋にあいます。

酒を買って帰らないと怖い人が家に約一名いる(笑)ので発車5分前の長野駅で・・・

これは須坂でお会いしたKさんからいただいた地酒。フルーティな飲み口。

今回の長野行はまた記事にします。。
ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックお願いいたします!

そんな中買ってくれと主張してきたのがこれ。八幡屋磯五郎の「七味ごま」。善光寺の七味は有名ですし家にもあるのでいらなかったのですがこれは知らんかったです。

中にスプーンが入っててそれですくって振りかけます。

昨日は「ほうとう鍋」でした。

パラパラ振りかけてみます。程よい辛さで鍋にあいます。

酒を買って帰らないと怖い人が家に約一名いる(笑)ので発車5分前の長野駅で・・・

これは須坂でお会いしたKさんからいただいた地酒。フルーティな飲み口。

今回の長野行はまた記事にします。。
ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックお願いいたします!



